ペルセウス座流星群

「今年のペルセウス座流星群は、月明かりもなく絶好の条件!」
「晴れた夜の夜半過ぎ、ぜひ見上げてみましょう♪」
と数日前にニュースで言っていた。

最適の日時は8/13の未明(札幌ではam3:00過ぎ)と言われていて、ねむぞうな私にとってはキツイ条件...
しかも今年はナント、台風4号の影響もあり連日の大雨―
絶対見れないよね
去年のオリオン座流星群のときもはるばる弁天島まで夜のドライブに行ったにもかかわらず雲に覆われ流星どころか、星一つ見れなかった。
星空観測には運がないのかしら....
星フェチへの道、遠し(T@T)

さすがに”晴れ男””晴れ女”とか、台風4号にとってはどこ吹く風か...


諦めないB型としては、次に目指すは12月の「ふたご座流星群」!!
イカーでちびっ子と初・流星観測デート
うーん、いい響き❤❤❤