体質の変化...

連日、猛暑が続いている。
札幌とて例外ではない―
というか、札幌で暑い...というのは普段暑い地域よりもヤバい状況なのである。


といっても私はもともと暑さには強い方だと思っていたので、最初はあまり気にしていなかった。
みんな口々に「夏の妊婦さんはキツイよね」と言って心配してくれていたんだけど、私には取り越し苦労だ!とまで思っていた。
もともと知る人ぞ知る、熱帯女。末端冷え性
夏でもクーラーなど嫌がり、湿気って何?と思うくらい湿度にも鈍感。
ハワイでも寒いといってずっと長袖上着を羽織るほど。
沖縄の実家でもクーラーを消して回り、ひんしゅくをかっていた。
職場でも私の寒がりっぷりは有名だった。


しかーし、甘かった...


2人分の体温を抱えているからなのか、最近とっても「暑がり」さんなのである。
汗ばむ、ということがほとんどなかった私が、暑いのです。
末梢までポカポカで、手でも触れようもんなら「あつい〜っ」と嫌がられる(T@T)
職場では「Kが暑いって言うのめずらしい」と言われ、そういえばキンキンに寒いと有名なK先生の部屋に入ってもちっとも寒くなかった。
体質、って変わるのですね。


そして最大の問題は私、熱があると一気に具合が悪くなるんです。
頭がボォ〜っとするし、具合わるくて涙が止まらなくなる。
最近は夜、起きているのがキツくて、連日19時くらいにはダウン状態―


この体質、産後には戻るのでしょうか...