HAPPY MERRY CHRISTMAS

21日に浜松に着き、育児に追われながら片付けすること数日―

やっと少し落ち着きました。


今日はクリスマスイヴですね。
みなさん如何お過ごしですか??
私はクリスチャンではありませんが、イベントは好きです。
今年はゆづきの初めてのクリスマス。盛大にやってあげたいけど、でもまだ何にもわからないBebitiなのでプレゼントもツリーのみです...
ケチりすぎ(^ ^;)?
↓よくわからないままにピカピカに見入るゆづき

毎日チョーご機嫌ちゃん。あと3週間で100日― 早いね。
夜もまとまって寝るようになり、6時くらいまで寝る親孝行赤ちゃん♪


去年はクリスマスにかけて仕事のため札幌へ行っていた私。
姉は母の病気治療を始めるにあたって色々話をしに沖縄へ行っていたため、姉宅に泊まったものの、姉婿とクリスマスを迎える...という奇妙な思い出となってしまった。
おまけにせっかくのホワイトクリスマスにふさわしいイルミネーションは見逃してしまったし。
早いものでアレからもう一年たったんですね〜
今年は浜松なので、雪のないクリスマスです。
札幌は寒波の影響で大雪のようで...無人の我が家はこれからドンドン埋もれていくことでしょう。


ところで。ここに来て昨日初めて買い物に出かけました。帰る頃にはすっかり暗くなっていて、見上げてみたら星が沢山でていた。冬の星空は好きです。わかりやっすい星もあるし...

うちのマンションは各個2台づつの駐車場があり、結構広いスペースになっているし住宅街にしては暗いので星空がよく見えます。
見上げながら、今年も流星群は見れなかったなーと物思いにふけっていました。


そう、先週極大を迎えたふたご座流星群
先のblogで宣言したし、「ちびっ子いるのに行くの?さすが!感想聞かせてね」とママ友にも言われた手前、行かないわけにはいきません。
しかし近所の公園の奥地まで行って星見TRYはしたもののあいにくの雪で今年も全く見れませんでした...
ゆづきを連れて、2日、挑戦したんだけどね。天気には勝てません(_ _;)


前日見ていたドラマで、全然みれない流星に一瞬で唱えられるくらいずっと願ってないと、叶えられないんだよ と主人公が言っていて、"なるほど、そっかぁー"といまだちゃんと流れ星を見たことがない私は思って聞いていた。


そして沢山見えるはずのふたご座流星群ですら全然見れないのは私の願いが足りないのか...とショボボボーンと思っていたところ、ある人が”見えてないだけで空では流れているんだから目には見えなくても願っていればいい” と教えてくれた。
これは私には、目からウロコの発言。

目の前に見えているもの、形あるものだけがすべてじゃないですよね...
夢とか目標とか未来とか、見えないものばかりで不安になることが多い心配性の私―
大事なのはとりあえず思ったり、行動したりすることなんだな〜と思いました。
こういうステキなことをなにげに教えて元気づけてくれる人、いるんですね。


迷える子羊のTさん、わかりましたか??
よっぽど私のアドバイスより優しくてタメになるな(笑)