やっぱり難しい東京

先週末、東京で研修会があったので行ってきました。


ニュースなどでも盛んに報道されていましたが、全国的に「雪」のさむ〜い連休。なんでこんな時に...と思うが、自然には勝てません。


そう、私けっこう雨女ー

よっっぽどの晴れ男・晴れ女さんが近くにいてくれない限り、ここぞというときはこんな天気に右往左往させられちゃいます(泣)


てなわけで、寒い雪の中、新幹線に乗って一人、いざ上京!


今回、実はユヅキが生まれてから初めての長時間外出。
預けるのも、1日に何回も連続でMILKを飲ませるのも初めてでドキドキ!!


ユヅキがおりこうさんにお留守番してくれるかも心配ですが、そんなことより上京できるかのほうが心配...


だって。東京コワいんだもん o(> <)o


私、普段は切符かったりするのもよく分からないので、すぐ"みどりの窓口"で「ここからここまで行きたい」と言って買い、すべてを教えてもらうアナログっぷり。


だって。北海道は新幹線なくて乗らないからわかんないんだもん o(>_<)o


でも、今回は窓口も混んでいるので切符売り場で買ってもらって、「コレとコレを重ねて通して、出るとき最初は新幹線のだけ通して〜」などとぐちゃぐちゃしたレクチャーを何度も受け、うんうんうん...と聞き(聞いたのか??)、最後に「分かった! わかんなかったら駅員さんに聞く!」と、"これまで長々とレクチャーした意味ねーっ!"と思わせる台詞を残して出発した。


無事改札をくぐったので、安心して売店で飲み物を購入。

そして現地で会う先生に手みやげがないことに気付き、何故か目に止まったかなりどでかい「いちご大福」を購入。

計3ケー

カバンを開けて気付く...行きがけに「大福もってく?」と言われ、"塩マメ大福"と"よもぎ大福"をもらったんだった Σ( ̄ロ ̄lll)ガッ


研修会に行くのに、テキストとシャープ1本。
そして、大福5個....


という、かなり頭の悪そうなカバンをひっさげて新幹線に乗り込んだ。


ふぅ。


新幹線って早いのね。
アレコレ考えていると、足取りを復習しないうちにあっという間に東京についてしまいました!


降りる → 人の波にもまれながら改札へ。


(えと。丸ノ内線へ乗り換えのりかえ...) ←独り言...声にでてると思うけど


田舎もんのクセに知ったような顔でスタスタ歩く。


歩きながら標識をザッと見渡すが、当然分からない。

キョロキョロするのは恥ずかしいので、スタスタとそのまま途中で立ってる駅員さんへ直行。


丸ノ内線に乗り換えるのはどこですか?」 (かなり直球!)

「そこの出口をでて右です」


なーんだ、楽勝じゃん (^=^*)v


と、知った顔で(でも控えめに一番端の)改札機をでる。 フンフンフン〜♪


次の瞬間ー (実は一番端はすぐ駅員さんにつかまる...)

「お客さん! 切符、"2枚"入れました?」

「はい (ええ、入れましたが、何かっ???)」

「あの、ここは新幹線の出口なので、JR乗車券は出口で入れて下さい!」

とイライラ気味の駅員さんが機械を開けて切符を1枚取り出してくれた。


そういえばー

記憶の彼方に、最初は新幹線の切符だけ...ていわれた気が。。。しら〜ん


だって、ここ「出口」っぽかったんだもん!


気を取り直して、丸の内線へ向かう。


表示に沿って行けばつくはずなのに、何故か表示に沿って行って、お外にでてしまった...

なんで??と思いながら、再度地下に降りて何とか丸ノ内線を発見!


ここで時間をチェック。
結構余裕があったので、地下鉄乗り場に近い、新丸ビル地下のスタバに寄ることにした。


でもやっぱりマーフィ。
注文して、"スリーブ"をもう一枚セットしている間に店内は満席になってしまった... チッ


仕方なく、お持ち帰りにー


でももう"地下鉄に乗る!"しか道はないのに飲み物を持っては行けないので、結局コソコソと丸ビルのエスカレーター付近で立ち飲み(T T)


あー、飲んだ気しない...とブチブチ思いながら、地下鉄乗り場へ向かうと、ゴミ箱がないじゃぁないのっ!!


自販機の近くにもないっ

東京ってそうなの?
テロ防止??


これまた困ったときには駅員さん♪

私 「あの〜。ゴミ箱ってないんですか??」

駅員さん 「あ、そうですね。」

私 「・・・」 ここで一同の視線は私のカップに注がれる

駅員さん 「あ、捨てときますよ。」


まぁ。なんてお優しい (⌒-⌒)ニコニコ!

いえ、けして無言の圧力をかけたのではありませんヨ


こうして、やっとこ丸の内線に乗り込み、無事に先のblogで公表した"赤門"をくぐることが出来たのでした〜


(ま、正確には地下鉄出た後も迷って迷ってやっとこさたどり着いたんだえすけどね...)


あー、疲れた。

絶対みんな、こんな私と東京とか行きたくないだろうなー、と思いました。
よかったね、I先生。現地待ち合わせにして(笑)


それにしても、2日連続だから翌日は余裕〜♪、と思うでしょぅー

私も思った。

そして余裕だった。


スタスタ歩いて新幹線の出口へ(念のため今度は反対端の改札機を通る)ー

(新幹線の切符1枚だけ入れるんでしょ!知ってるよ)フフン♪

と、新幹線の切符を挿入


ガシャコーンっ!! (機械が閉まる)


「お客さんっ!切符は重ねて乗車券と2枚、入れて下さい!!」


・・・なんでやねんっ ヾ(*`Д´*)ノ"彡