音楽胎教

友人から「胎教にいい」といろんなものを勧められる。
中でも、音楽はリラックスするしいいよ〜、とクラシックCDやオルゴールミュージックCDなぞいただいたりするので、通勤時間や就寝前にせっせと聞かせたりしている。
五体満足に生まれてくれたらそれだけで十分なんだけど、それに加えて感受性豊かな子に育ってくれるならそれに超したことはないので....


でもって、土日に強烈な音楽胎教のためコンサートに行ってきた。
「コンサートに行ってくる」とメールしたら「Kitaraかな?」と返事が返ってきて、それ以上返答に困ったけど、行った先は札幌ドームである。

自分のチケットは8/1だったのだけど、スマ友から「アリーナのチケット取れた!」...とありがたいお誘いがあり、ナンと2日間とも参加してしまった。
だってドームのアリーナBなんて簡単には取れないんだもん。ライブ2年ぶりなんだもん♪
しかし、さすがに大音響と熱狂ムードはガンガンお腹に響くし、予測つかない状態で花火がドーンなんてあがるし、なんせスマコンは4時間近くの長丁場。だもんで、途中途中お腹が張ってきて休みながらのライブ参加でした。
ママが楽しい気分だとそれがチビちゃんにも伝わる、というポジティブ思考でちょっと無理してつかの間の夏を楽しんできました。

今朝はさすがに顔〜全身がパンパカパンにむくんでいた。
反省....