シンクロ

ママと子供の心はシンクロする―、らしい。
ママの気持ちが不安定だと赤ちゃんも同じ。訳もなくぐずったりしたらまず自分の心を振り返ってみて...と言われていた。


昨日、いつもよい子なユヅキが初めて訳もなくグズった。
おっぱい飲んで少し落ち着いても、、またすぐ泣く。抱っこするといつもはたいてい落ち着くけどしばらく泣き続ける。困っても、頼る人はいない。
そう、昨日は二人ぼっち...さみしー(T_T)
結局昨日は午後から夜22時くらいまでぐずりっぱなしで落ち着かなかった。
・・・で結局論文進んでない(_ _;)


22時に授乳しながら「やっと夜だぁ...」と少しホッとした。
↑いつも昼間寝なくても、夜〜夜中はちゃんと寝るので―

その気持ちをくみ取るかのように、この日初めてスゥーっと寝入ってくれて「ドリトル」を見ながら添い寝しているうちに私も寝てしまった。


1:30amにムニャムニャ起き出して、「やっと3時間ぐっすり寝てくれたなぁ」と授乳しながら考えてみたら、やっぱりユヅキも不安だったのかもしれない...と思った。産後初めて、二人きりになって「大丈夫かなぁ〜」という私の不安がシンクロしてしまったのかも。
そりゃそうですよね...
赤ちゃんは自分では何もできない、大げさに言えば命を預けている状態。
その相手が不安になってたら「コイツに頼ってだいじょぶか??」と不安になるのは当然。


そんなことを考えていたら、グズグズの理由が分かった気がしてちょっと落ち着いた―
そのせいか、不思議とユヅキも落ち着いて、今日は朝からまったくぐずらずおりこうさんです♪
かわい〜❤  ←げんきんな親バカ