2010-01-01から1年間の記事一覧

予定日決定!

昨日、検診に行ってきて予定が決まりました(現在36w5d)― 10/7 入院 10/8 手術 いざ予定が決まると......怖い。医療人のクセに。 手術説明を一通り受けた後で、 先生 「何か質問はありますか?」 私 「・・・・・。あの、鎮静かけたり(=眠らせて)してくれるん…

模様替え

秋めいてきて随分朝晩の冷え込みがこたえるようになってきました。 昨日、新しく子供部屋にする部屋用の絨毯が届きました― 車庫上にある部屋は冬場結構冷え込むのです。 というわけで、今日は朝から掃除をして母と二人、エイコラと絨毯を2階へ運び上げ、せっ…

秋といえば月

今日は中秋の名月です。 あいにくの曇り空ですが、夕方には大きく見事なお月様が空に登っていました。今年は旧暦とは1日ずれていて満月は明日らしい。でも今日でも十分キレイなまんまるお月様♪ 流れの速い雲の切れ間から何とか撮影―(左に90°回転させたらウ…

身重でも高いところがお好き✿

北海道もまだまだ残暑厳しいなぁ〜と思っていたところ、先日思いがけず空気のいいところに連れて行ってもらった。 定山渓:札幌国際スキー場。 スキー部の私は当然ココには行ったことがある。しかし、それは冬のお話― 知らなかったけど、ここは秋の紅葉スポ…

産休生活の始まり

13日から産休に入りました― 「産休に入ったら毎日何するの?」って聞かれて、思わず...んー、と考えてしまった。夏休みの計画表じゃないけど、計画立てないとあっという間に10月になってしまいそうな予感。 とりあえず、出産準備、産後生活準備、保育園、…

保育園探し

産休に入ってからや〜ろう...と言っていたのもつかの間。 予定帝王切開になったので、実質の産前休暇が3週間くらいしかないことにハタと気付く― その私の心の焦りが顔に出ていたのか、今日ママ先輩Drが保育園について色々教えてくれた。 当たり前だけど、自…

久々のフル出勤

みなさま、ご心配メールたくさんいただき、ありがとうございました。 ご心配かけてすみません。 体調もだいぶ回復し、連日の洗浄・消毒の甲斐あって昨日の検査でもエラスターゼは無事陰性に♪今日からまた、朝から頑張って出勤です― でも、久々のフルタイム勤…

当たるときにはなんでもあたる?

ネットで応募した無料招待のマタニティクラシックコンサートに当たった♪ 行ってみたかった「情熱大陸ライブ」in 芸術の森/野音は周囲の反対もあり断念― これなら...とダメ元で応募していた。 「厳正なる抽選の結果、当選いたしました」 なんていい響き❤ 後期…

一難去ってまた・・・

先日帰宅途中で衝突事故に遭った― 交差点で発車直後、隣車線から右折待ち車をよけようとした車が斜め後ろからボカーンと... 新車だったのに 翌日、検診で病院に行ったらいろいろ検査して、「胎盤剥離」と「切迫早産」の疑いであれよあれよという間に観察入院…

あと3週間・・・

お休みまで、あと3週間となりました― 今週末は夏休みをとっている(でもどうしても入ってしまった予約もあり、ちょこちょこ職場に顔出し予定)ので、実働日数はあと「12日」!! 残りの勤務日を以前のKCのまま乗り切れるか、が問題。 何故か、今までのKCがま…

体質の変化...

連日、猛暑が続いている。 札幌とて例外ではない― というか、札幌で暑い...というのは普段暑い地域よりもヤバい状況なのである。 といっても私はもともと暑さには強い方だと思っていたので、最初はあまり気にしていなかった。 みんな口々に「夏の妊婦さんは…

予定日

昨日、予定が何となく決まりました― 「10月4日から(37週)の間で経過を見ながら予定しましょう」と。 いざ決まると結構、怖いもんです。 医療人にも関わらずビビる私・・・ 普段手術を受ける人たちって、こういう気持ちなんですね。 ゆっくり心づもりしようと…

ペルセウス座流星群

「今年のペルセウス座流星群は、月明かりもなく絶好の条件!」 「晴れた夜の夜半過ぎ、ぜひ見上げてみましょう♪」 と数日前にニュースで言っていた。最適の日時は8/13の未明(札幌ではam3:00過ぎ)と言われていて、ねむぞうな私にとってはキツイ条件... しかも…

インセプション

お誘いを受けて気分転換に映画に行ってきた。 見たかった「インセプション」(※以下、多少のネタバレありなので、これから鑑る人は要注意!) 先にお昼を食べてる間に上映時間になってしまったので、本編ギリギリで駆け込む― 「コレ最初を見逃したら訳わからなく…

MOTHER'S BAG

私は浪費家ではないが、欲しいものは案外徹底して探してGetするタイプである。でもマーフィー王なので、欲しいものほど売り切れたりしている。 今回欲しかったのは"Cath Kidston"のNappy Bag―店舗ではもちろん、ネット上でも売り切れ。こんなに人気あるなら…

友人の出産

先日友人が女の子を無事出産したので、昨日ベビちゃんを拝ませていただいた。 病院に行くのはためらわれたけど、「2人目だし2時間の安産だったので余裕〜♪」というお言葉に甘え、ちょっとだけお見舞い。 生後○日のベビちゃんなんて生まれてこの方見たことな…

音楽胎教

友人から「胎教にいい」といろんなものを勧められる。 中でも、音楽はリラックスするしいいよ〜、とクラシックCDやオルゴールミュージックCDなぞいただいたりするので、通勤時間や就寝前にせっせと聞かせたりしている。 五体満足に生まれてくれたらそれだけ…

トコちゃんベルト

昨日検診に行ってきた(27W5d) 相変わらずの低置胎盤&逆子ちゃん そろそろ後期に突入するので検診は2週間おきなのですが、毎回ドキドキです 腰痛も、お腹の張りも強いし、骨盤もずれてきて歩く度にポキポキ鳴るので勧められて「トコちゃんベルト」を使うこ…

最近のマイブーム

柑橘系好きの私を虜にしたコレ↓ STARBUCKS「YUZU グリーンティフラペチーノ」 母の病院にお見舞いに行くと、1Fに入ってるスタバでコレを購入。 今年は札幌らしからぬ蒸し蒸しした夏。 これで乗り切ろう〜♪今日は花火大会!! 来週はsmapのコンサート!!!楽しいことがいっ…

準備は色々大変

そろそろ8ヶ月... 「動けるうちに準備しなさいヨ!」という母の言葉に尻背中をおされ、ボチボチ準備でも...と思いたった。 と言っても、もともと甘えっ子の優柔不断ちゃん。一人でなんか準備できないもーん。 ...と入院中の母を強引に誘う。 私「ねぇねぇ、…

始動

ブログはじめました。初めての単身赴任、初めての出産・子育て、、、など色々不安なことも多く、日々のつぶやきを溜め込まないように少しずつ記録することにしました。8ヶ月を目前にし、ちょっとずつ仕事もきつくなってきましたが、ブログの更新も頑張ってみ…